そろそろマイニングか

秋葉原にはいまでもよく行くが、面白いものを見つけた。
そろそろ仮想通貨のマイニングを始めてみたいと思っている。
知り合いが少しやってみて2か月で2万円相当を掘れたという。
電気代やパソコン代を考えると黒字はまだだろうが、可能性は十分ある。

やまねことしては、やるなら大規模に太陽光発電と合わせてと考えている。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1078547.html

しまなみ走破

京都駅出発でしまなみ海道を自転車で渡る。
当然、輪行になる。
まずは、経路。至って単純だが、12000円ほどかかる。
■京都 13番線発
|  のぞみ1号(N700系)(博多行) 219.3km 6・11・13号車
|  08:09-09:09[60分]
|  6,740円( 指定席 4,180円 )
◇岡山 22番線着・6番線発 [16分待ち]
|  しおかぜ5号(松山行) 164.9km
|  09:25-11:34[129分]
|   ↓ ( 指定席 1,340円 )
今治

京都駅で輪行袋に入れ、新幹線に乗る。

岡山から特急に乗る。
自転車を置くスペースがないが、ガラガラなのでデッキにおける。
混む路線ではないので、平日なら問題なさそう。

今治駅に着いたら自転車を組み立てる。


モバイルバッテリーでエンジン始動

バッテリーあがりは面倒ですね。
出ようと思ったらエンジンかからないとか特に。
モバイルバッテリーにエンジンの始動もできるものがあり、大変便利。
軽くて小さい。
もちろん、モバイルバッテリーとしても使える。

開封時はこんな感じ。
15cmないほどの箱の大きさ。

これまでの鉛蓄電池を横に置いてみた。
モバイルバッテリーが本当に小さい。

3000ccの車までと書いてあるが、4300ccでも始動できてます。
繋げたままでの車のバッテリーの充電はできないようです。
エンジンをかけずにほっておくと警告の赤LED点滅になりました。

そろそろマイニングか

秋葉原にはいまでもよく行くが、面白いものを見つけた。
ビデオカードがたくさん刺せて、廃熱が容易なケース。
そろそろかと思っている仮想通貨のマイニングに向いている。

知り合いが少しやってみて2か月で2万円相当を掘れたという。
電気代やパソコン代を考えると黒字はまだだろうが、可能性は十分ある。

やまねことしては、やるなら大規模に太陽光発電と合わせてと考えている。
日照時間の長い場所に土地を買って専用建物を建てる。
そういうのに向いていそうなのを見つけたので見てきた。
2つ積み重ねられてスペース効率がよさそう。
エアコンがいらないように、廃熱も考えてぼちぼち設計してみよう。


https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1078547.html

しまなみ走破

京都駅出発でしまなみ海道を自転車で渡る。
当然、輪行になる。
輪行袋は定番のオーストリッチ L-100。
家で数回練習しておいた。
ネットで説明や動画もあるので、スマホで見えるようにしておくとよい。

まずは、経路。至って単純だが、12000円ほどかかる。
■京都 13番線発
|  のぞみ1号(N700系)(博多行) 219.3km 6・11・13号車
|  08:09-09:09[60分]
|  6,740円( 指定席 4,180円 )
◇岡山 22番線着・6番線発 [16分待ち]
|  しおかぜ5号(松山行) 164.9km
|  09:25-11:34[129分]
|   ↓ ( 指定席 1,340円 )
今治

京都駅で輪行袋に入れ、新幹線に乗る。

岡山から特急に乗る。
自転車を置くスペースがないが、ガラガラなのでデッキにおける。
混む路線ではないので、平日なら問題なさそう。

今治駅に着いたら自転車を組み立てる。

実は、しまなみ国際サイクリングに参加であった。
このときは高速道路を走れるのでお勧め。

尾道まで70kmを走破した。3時間ほど。
走行中の写真は不可ということで、到着まで写真なし。残念。

尾道からは在来線で福山に行き、新幹線に乗る。
10,000円弱。

尾道
|  山陽本線(播州赤穂行) 20.1km 前・後
|  16:18-16:38[20分]
|  5,080円
◇福山 [21分待ち]
|  のぞみ44号(N700系)(東京行) 277.6km
|  16:59-18:16[77分]
|   ↓ ( 指定席 4,180円 )
■京都 12番線着

関西エリアからならほぼ2万円ちょっとで聖地を走れますね。
尾道から今治往復の140kmなら安いしもっと走れるので、
自信のある人にはお勧め。

しまなみ走破

京都駅出発でしまなみ海道を自転車で渡る。
当然、輪行になる。
輪行袋は定番のオーストリッチ L-100。
家で数回練習しておいた。
ネットで説明や動画もあるので、スマホで見えるようにしておくとよい。

まずは、経路。至って単純だが、12000円ほどかかる。
■京都 13番線発
|  のぞみ1号(N700系)(博多行) 219.3km 6・11・13号車
|  08:09-09:09[60分]
|  6,740円( 指定席 4,180円 )
◇岡山 22番線着・6番線発 [16分待ち]
|  しおかぜ5号(松山行) 164.9km
|  09:25-11:34[129分]
|   ↓ ( 指定席 1,340円 )
今治

京都駅で輪行袋に入れ、新幹線に乗る。

岡山から特急に乗る。
自転車を置くスペースがないが、ガラガラなのでデッキにおける。
混む路線ではないので、平日なら問題なさそう。

今治駅に着いたら自転車を組み立てる。

実は、しまなみ国際サイクリングに参加であった。
このときは高速道路を走れるのでお勧め。

尾道まで70kmを走破した。3時間ほど。
走行中の写真は不可ということで、到着まで写真なし。残念。

尾道からは在来線で福山に行き、新幹線に乗る。
10,000円弱。

尾道
|  山陽本線(播州赤穂行) 20.1km 前・後
|  16:18-16:38[20分]
|  5,080円
◇福山 [21分待ち]
|  のぞみ44号(N700系)(東京行) 277.6km
|  16:59-18:16[77分]
|   ↓ ( 指定席 4,180円 )
■京都 12番線着

関西エリアからならほぼ2万円ちょっとで聖地を走れますね。
尾道から今治往復の140kmなら安いしもっと走れるので、
自信のある人にはお勧め。