2013-01-01から1年間の記事一覧

大晦日の石山寺

石山寺に行きました。

SXW バッテリー兼ウェイト

赤道儀 Vixen SXW の駆動には、バッテリーが必要です。 少々重い鏡筒なら、カウンターウェイトも必要です。 バッテリーは重いもので、ウェイトにもなるべきです。 しかし、そういう製品はないんですね。 急場をしのぐ非常用としては特にいいでしょう。まずは…

京都 真如堂

真如堂にロケハンに行った。 ちょうどオリオン座が山門の上に見えていた。 門の照明のゴーストが出てるみたいで、少々残念。 星景写真としてみると縦でとった方がいいかな。

京都 真如堂 昼

昼に行きました。 平日にもかかわらず、かなりの人出でした。

プロペラでシャッタースピード

飛行機のプロペラでシャッタースピードの影響を見てみる。 速いシャッタースピードだと、プロペラが止まるはず。 D600, AF-S 18-35mm f/3.5-4.5G 1/1600sec 1/800sec 1/400sec 1/200sec 1/100sec 1/1600sec だと、墜落しそうです。 動きがあるのがいいので、…

VSD100 f/3.8 降臨

降臨したのですが、ちと高いですねぇ。 Nikon 300m f/2.8 が 55万円程度です。 比較は、以下の記事書きました。 Vixen VSD100 f/3.8 - やまねこ文ぶん 645版対応というのが、Vixen VSD100 のいいところなんでしょうね。 しかし、フルサイズしか持ってません…

明日に向かって鳴け。にゃー。

なぜか、また写真がアップできません。 多分、月あたりの制限を越えているんでしょう。 11月になってアップできるようになりました。 これが、絶体絶命の状況の2人を連想させたわけです。オリジナルはこれです。

キャンペーンつづき

写真がアップできない…。

キャンペーン

キャンペーンのリュックが届きました。

寿し銭 (新潟県村上市) つづき

写真がアップできるようになた。 結局、食べたのはこれだった。

秋の目覚め

真昼の意識が振れるあの時刻 秋は一息に過ぎ去り季節のない球体につつまれる 次々に移ろってゆく幾つもの場面 両腕を祈るように突き上げた巫女の後ろ姿が ろうそくの仄暗い灯りのなかに浮かび上がる泥が身を覆っても 小さくなった魂の声はそのまま生きている…

寿し銭 (新潟県村上市)

肝心のランチの写真がアップできない。 今月分の容量オーバーだって。 24M pixel では無理があるか。

M57, 2013/Aug

M57 Vixen VMC110L (D=110mm, F=1035mm, f/9.4) 直焦 Nikkon D3200 (APS-C) 30秒 (1x30秒) ISO1600 Vixen SXW 実はこれは、試し撮りだった。 この後、ISOを下げて20枚ほど撮った。 しかし、ノイズリダクションをオフにするのを忘れてた。 DeepSkyStacker で…

Vixen VSD100 f/3.8

Vixen から短焦点の新鏡筒が出るようです。 PENTAX (HOYA株式会社) の特許を使っているようです。 Vixen ホームページから引用です。 VSD100 f/3.8 D=100mm F=380mm 5群5枚 とのことです。 レデューサー(0.79×)で 300mm f/3.0に、エクステンダー(1.58×)…

ねこぐったり

近所の駐車場で、ねこが車の屋根の上に寝ている。 1台に1匹というあんばい。 ねこも熱伝導率について知っているようだ。

ビールサーバーで被写界深度

ラーメンの待ち時間に被写界深度を試す。 D600 + AF-S 50mm f/1.4 です。 ビールサーバーの右側の蛇口にピントを合わせて、ブラケット。 f/1.4 f/2.0 f/2.8 f/4.0 f/5.6 f/8.0 f/11.6 f/16.0 この絵では、f/2.8 くらいがいいですね。

ラーメン山頭火 札幌 山鼻店

山頭火札幌山鼻店にてラーメンです。 旭川が発祥の地らしい。 味噌ラーメン。

Nikkon D3200で土星

夜の天気も良くなってきた。 ちょっと星空観察です。 ほぼ満月なので、星雲にはむかないです。 西に土星が出ているはずです。 星図で確認して、めぼしを付けて、カメラレンズで撮ってみました。 真っ黒。 しかし、真ん中より少し右下に、小さな明るい点があ…

500mm f/4

鳥撮りの標準レンズといわれる 500mm f/4。 手持ちができるのが 400mm f/2.8 や 600mm f/4 にしない理由らしい。しかし、5kg 弱になるカメラをほんとに手持ちできるのか。 価格コムで聞いてみると、数分なら持つらしい。ということで、70-200mm f/2.8 に錘を…

すずめ

今日は、すずめです。 追いかけると、速くて小回りが利くので、難しい。 待っていると近くまで来る。 暗めなので、画像処理に挑戦してみた。 コントラスト: 10 明るさ: -10 シャドー: 20 D-ライティングHS: 25 カラーブースター: 10(風景) 上の写真がこうな…

鳥撮り 300mm f/2.8 or 500mm f/4

70-200mm f/2.8 を入手して4ヶ月ほどになった。 超望遠レンズ沼への入り口に立っている。星も撮れるし、次は 300mm f/2.8 かと思っていた。 f/2.8 は明るくて、星が撮りやすい。 しかし、最近は、500mm f/4 が気になる。 手持ちで振り回せる最大の望遠レン…

鴨川

夏が近づいてきて、鴨々川という雰囲気になってきました。 こんな感じで、いっぱいいます。 ゆっくり近づくも、ゆっくり逃げます。 両岸を結ぶ飛び石のところにもいる。 鴨も跳んでます。 飛ばずに、跳んでます。 飛び石の近くの舟形の石にのっかってます。 …

見えない何か

今日はモンテヴェルディのオルフェオの断片から、バロックオペラの特徴をかじりました。悲しみの感情がありありと表出された歌曲のはじまりということでした。技術の発展が進んだ大航海時代以後、西洋音楽がその土地固有の民族音楽であるにとどまらず、宣教…

スーパームーン

明日は、今年の月の最接近の日だそうです。 しかし、天気予報は曇り。 今日、撮ってみました。 少し曇っています。 ということで、画質はあきらめて、手持ち。 Nikkon D3200 AF-S 70-200 f/2.8 TC-20E III Manual, 400mm, f/5.6, 1/50, ISO200

今日はモンテヴェルディのオルフェオの断片から、バロックオペラの特徴をかじりました。悲しみの感情がありありと表出された歌曲のはじまりということでした。技術の発展が進んだ大航海時代以後、西洋音楽がその土地固有の民族音楽であるにとどまらず、宣教…

後幕シンクロでルンバ

撮影技術の一つとして、後幕シンクロというのがある。 発光しながら動く被写体の「動き」を表現するのに使われる。 眺めの露光の最後にフラッシュを発光させるワザ。 練習としてちょっとやってみた。 被写体は、夕方の薄暗くなった室内を駆けるルンバです。…

NIKKOR 80周年プレゼント

帰宅するとNIKKOR 80周年プレゼントのアーバンボストンバッグLが届いていた。 申し込み多数で遅れて6月くらいと言われていたので、そろそろかと思っていた。 ちょうど今日から D600 を貸し出しているので、D3200 でレポートです。 まず、全体の感じ。 次に…

クッキー

米村オリジナルクッキーめずらしいお味のクッキーが13種類入っています。 特にあられの混じったクッキーはほろほろと粒々の融合が感動的です。 小さいメレンゲの粒に埋もれた大玉のマカダミアクッキーも美味しいです。3900円とちょっと高級ですが、わかりや…

玄関先で

華やかな花

猫にそっぽ向かれて

出町柳商店街の名物・豆大福をもとめていつも出町ふたばには行列ができている。 お餅はちょっと固めでも人をひきつける魅力がある。出町橋を渡って河川敷へ降りると橋の下に猫の親子がいた。 子ねこは毛づくろいがまだできないのか、蜘蛛の巣を体にたくさん…